| 合 計 | 
| 69,348,700 | 
| 事業者 | 平成14年3月 | 平成14年2月  累計  | 
    |
| 純増数 | 累計 | ||
| 株式会社NTTドコモ | 253,200 | 16,827,000 | 16,573,800 | 
| 株式会社NTTドコモ北海道 | 34,600 | 1,698,500 | 1,664,000 | 
| 株式会社NTTドコモ東北 | 60,300 | 2,637,100 | 2,576,900 | 
| 株式会社NTTドコモ東海 | 74,600 | 4,401,000 | 4,326,400 | 
| 株式会社NTTドコモ北陸 | 15,600 | 891,500 | 875,900 | 
| 株式会社NTTドコモ関西 | 72,100 | 6,565,300 | 6,493,200 | 
| 株式会社NTTドコモ中国 | 38,200 | 2,190,600 | 2,152,400 | 
| 株式会社NTTドコモ四国 | 19,200 | 1,369,600 | 1,350,500 | 
| 株式会社NTTドコモ九州 | 70,700 | 4,430,500 | 4,359,800 | 
| NTT DoCoMoグループ小計 | 638,300 | 41,011,100 | 40,372,800 | 
| KDDI(関東) | 74,700 | 3,912,100 | 3,837,400 | 
| KDDI(中部) | 16,300 | 1,486,600 | 1,470,200 | 
| KDDI(関西) | 16,600 | 2,069,100 | 2,052,500 | 
| KDDI(九州) | 13,800 | 1,374,700 | 1,361,000 | 
| KDDI(中国) | 10,700 | 807,500 | 796,800 | 
| KDDI(東北) | 27,600 | 857,800 | 830,200 | 
| KDDI(北海道) | 4,300 | 662,300 | 658,000 | 
| KDDI(北陸) | 3,200 | 379,400 | 376,200 | 
| KDDI(四国) | 4,100 | 352,700 | 348,500 | 
| 沖縄セルラー電話株式会社 | 3,400 | 312,100 | 308,800 | 
| au小計 | 174,600 | 12,214,200 | 12,039,700 | 
| 株式会社ツーカーセルラー東京 | -5,300 | 1,684,300 | 1,689,500 | 
| 株式会社ツーカーセルラー東海 | -13,500 | 897,000 | 910,500 | 
| 株式会社ツーカーホン関西 | 16,300 | 1,310,100 | 1,293,800 | 
| ツーカーグループ小計 | -2,400 | 3,891,400 | 3,893,800 | 
| J−フォン株式会社(北海道) | 15,000 | 436,200 | 421,200 | 
| J−フォン株式会社(東北) | 26,900 | 904,700 | 877,800 | 
| J−フォン株式会社(東京) | 78,400 | 3,775,300 | 3,696,900 | 
| J−フォン株式会社(北陸) | 12,000 | 365,700 | 353,700 | 
| J−フォン株式会社(東海) | 52,200 | 2,494,400 | 2,442,200 | 
| J−フォン株式会社(関西) | 64,000 | 1,963,800 | 1,899,800 | 
| J−フォン株式会社(中国) | 26,300 | 857,400 | 831,100 | 
| J−フォン株式会社(四国) | 10,600 | 300,700 | 290,100 | 
| J−フォン株式会社(九州) | 28,400 | 1,133,800 | 1,105,400 | 
| J−フォン小計 | 313,800 | 12,232,000 | 11,918,200 | 
| 携帯電話総計 | 1,124,200 | 69,348,700 | 68,224,500 | 
| *  | 
      NTTDoCoMoグループ、auグループは通信モジュールサービスを含んだ数値で表示しています。 (平成16年12月17日付修正)  | 
    
| システム | グループ名 | 平成14年3月 | 平成14年2月 累計  | 
    |
| 純増数 | 累計 | |||
| PDC | NTT DoCoMoグループ | 604,600 | 40,921,700 | 40,317,000 | 
| auグループ | -103,600 | 1,391,900 | 1,495,500 | |
| ツーカーグループ | -2,400 | 3,891,400 | 3,893,800 | |
| J−フォン | 313,800 | 12,232,000 | 11,918,200 | |
| PDC小計 | 812,500 | 58,437,000 | 57,624,500 | |
| cdmaOne | auグループ | 278,200 | 10,822,400 | 10,544,100 | 
| W-CDMA | NTT DoCoMoグループ | 33,700 | 89,400 | 55,700 | 
| 携帯電話総計 | 1,124,200 | 69,348,700 | 68,224,500 | |
| *  | 
      PDCのNTTDoCoMoグループ欄は通信モジュールサービス(DoPaシングルサービス)を含んだ数値を表示しています。 (平成16年12月17日付修正)  | 
    
| 項目 | 平成14年3月 | 平成14年2月 累計  | 
    ||
| 純増数 | 累計 | |||
| DoPaシングルサービス | 4,100 | 227,600 | 223,500 | |
| サービス名 | 平成14年3月 | 平成14年2月 累計  | 
      グループ名 | |||||||||
| 純増数 | 累計 | |||||||||||
| iモード | 906,000 | 32,156,000 | 31,250,000 | 
      NTT DoCoMoグループ | ||||||||
| EZweb | 299,900 | 9,638,800 | 9,338,800 |  
        
  | 
    ||||||||
| J-sky | 383,300 | 10,130,300 | 9,747,000 | 
      J−フォン | ||||||||
| 合計 | 1,589,300 | 51,925,100 | 50,335,800 | 
      |||||||||
| 
※J-skyについては対応機契約台数 | 
| 合 計 | 
| 5,697,900 (0.4) | 
(注)( )内の数字は、対前月比増減率(%)
| 事業者 | 平成14年3月 | 平成14年2月 累計  | 
    |
| 純増数 | 累計 | ||
| DDIポケット株式会社(北海道) | -2,100 | 113,800 | 115,900 | 
| DDIポケット株式会社(東北) | -9,500 | 336,900 | 346,400 | 
| DDIポケット株式会社(東京) | 8,000 | 1,518,000 | 1,510,100 | 
| DDIポケット株式会社(北陸) | 300 | 38,200 | 37,900 | 
| DDIポケット株式会社(東海) | 4,200 | 176,100 | 172,000 | 
| DDIポケット株式会社(関西) | 2,900 | 407,200 | 404,300 | 
| DDIポケット株式会社(中国) | -1,000 | 133,700 | 134,700 | 
| DDIポケット株式会社(四国) | -300 | 54,800 | 55,100 | 
| DDIポケット株式会社(九州・沖縄) | 500 | 163,000 | 162,500 | 
| DDIポケット株式会社小計 | 3,000 | 2,941,800 | 2,938,800 | 
| 株式会社NTTドコモ | 13,000 | 919,000 | 906,000 | 
| 株式会社NTTドコモ北海道 | -1,000 | 104,000 | 105,000 | 
| 株式会社NTTドコモ東北 | -1,000 | 151,000 | 151,000 | 
| 株式会社NTTドコモ東海 | 0 | 109,000 | 109,000 | 
| 株式会社NTTドコモ北陸 | 0 | 35,000 | 35,000 | 
| 株式会社NTTドコモ関西 | 4,000 | 244,000 | 240,000 | 
| 株式会社NTTドコモ中国 | 0 | 93,000 | 93,000 | 
| 株式会社NTTドコモ四国 | 0 | 78,000 | 78,000 | 
| 株式会社NTTドコモ九州 | 0 | 189,000 | 189,000 | 
| NTT DoCoMoグループ小計 | 16,000 | 1,922,000 | 1,906,000 | 
| 北海道総合通信網株式会社 | -100 | 5,800 | 5,900 | 
| 東北インテリジェント通信株式会社 | -500 | 22,400 | 22,900 | 
| 東京通信ネットワーク株式会社 | -8,200 | 273,400 | 281,600 | 
| 中部テレコミュニケーション株式会社 | 100 | 61,800 | 61,700 | 
| 北陸通信ネットワーク株式会社 | -200 | 17,300 | 17,500 | 
| 株式会社ケイ・オプティコム | 12,400 | 249,500 | 237,100 | 
| 中国情報システムサービス株式会社 | -500 | 76,700 | 77,200 | 
| 株式会社四国情報通信ネットワーク | -900 | 42,500 | 43,400 | 
| 九州通信ネットワーク株式会社 | -700 | 33,600 | 34,300 | 
| 株式会社アステル沖縄 | 0 | 51,100 | 51,100 | 
| アステルグループ小計 | 1,400 | 834,100 | 832,700 | 
| PHS総計 | 20,400 | 5,697,900 | 5,677,500 | 
| サービス名(グループ名) | 平成14年3月 | 平成14年2月 累計  | 
    |||
| 純増数 | 累計 | ||||
| DDIポケット | H”LINK | IP接続対応端末 利用者数  | 
      -10,000 | 2,420,000 | 2,430,000 | 
| Eメール利用者数 (再)  | 
      -30,000 | 1,320,000 | 1,350,000 | ||
| NTTDocomo グループ  | 
      パルディオ E メール  | 
      IP接続対応端末 利用者数  | 
      - | - | - | 
| アステル グループ  | 
      - | - | - | - | - | 
* NTTドコモグループ、アステルグループについては、事業者の意向により
利用者数等の公表を差し控えさせて頂きます。
| 無線呼出しの合計 | 
| 1,135,000 (-2.2) | 
(注)( )内の数字は、対前月比増減率(%)
![]()  | 
![]()  | 
![]()  |