
| 合 計 | 
| 36,542,000 (2.3) | 
(注)( )内の数字は、対前月比増減率(%)
(注)各加入者数は、1000台未満四捨五入による誤差あり。
| 事 業 者 | 平成10年8月末 現在 | 平成10年9月末 現在 | ||||||||||||
| NTT移動通信網株式会社 | 9,157,000 | 9,371,000 | ||||||||||||
| NTT北海道移動通信網株式会社 | 816,000 | 832,000 | ||||||||||||
| NTT東北移動通信網株式会社 | 1,173,000 | 1,205,000 | ||||||||||||
| NTT東海移動通信網株式会社 | 2,052,000 | 2,105,000 | ||||||||||||
| NTT北陸移動通信網株式会社 | 478,000 | 486,000 | ||||||||||||
| NTT関西移動通信網株式会社 | 3,076,000 | 3,130,000 | ||||||||||||
| NTT中国移動通信網株式会社 | 986,000 | 1,018,000 | ||||||||||||
| NTT四国移動通信網株式会社 | 707,000 | 727,000 | ||||||||||||
| NTT九州移動通信網株式会社 | 1,812,000 | 1,895,000 | ||||||||||||
| NTTドコモグループ小計 | 20,257,000 | 20,769,000 | ||||||||||||
| 日本移動通信株式会社 
 | 3,126,000 
 | 3,155,000 
 | ||||||||||||
| 関西セルラー電話株式会社 | 1,863,000 | 1,882,000 | ||||||||||||
| 九州セルラー電話株式会社 | 933,000 | 942,000 | ||||||||||||
| 中国セルラー電話株式会社 | 456,000 | 463,000 | ||||||||||||
| 東北セルラー電話株式会社 | 426,000 | 432,000 | ||||||||||||
| 北海道セルラー電話株式会社 | 352,000 | 359,000 | ||||||||||||
| 北陸セルラー電話株式会社 | 256,000 | 262,000 | ||||||||||||
| 四国セルラー電話株式会社 | 194,000 | 198,000 | ||||||||||||
| 沖縄セルラー電話株式会社 | 182,000 | 185,000 | ||||||||||||
| セルラーグループ小計 | 4,662,000 | 4,723,000 | ||||||||||||
| 株式会社東京デジタルホン | 1,216,000 | 1,272,000 | ||||||||||||
| 株式会社関西デジタルホン | 790,000 | 823,000 | ||||||||||||
| 株式会社東海デジタルホン | 998,000 | 1,058,000 | ||||||||||||
| デジタルホングループ小計 | 3,004,000 | 3,153,000 | ||||||||||||
| 株式会社ツーカーセルラー東京 | 1,174,000 | 1,187,000 | ||||||||||||
| 株式会社ツーカーホン関西 | 768,000 | 781,000 | ||||||||||||
| 株式会社ツーカーセルラー東海 | 750,000 | 753,000 | ||||||||||||
| ツーカーグループ小計 | 2,692,000 | 2,721,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー九州 | 580,000 | 593,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー中国 | 392,000 | 404,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー東北 | 528,000 | 535,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー北海道 | 202,000 | 203,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー北陸 | 148,000 | 153,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー四国 | 131,000 | 133,000 | ||||||||||||
| デジタルツーカーグループ小計 | 1,981,000 | 2,021,000 | ||||||||||||
| 合 計 | 35,722,000 | 36,542,000 | 
単位:台・1000台未満四捨五入
| 合 計 | 
| 6,266,000 (-1.5) | 
(注)( )内の数字は、対前月比増減率(%)
(注)各加入者数は、1000台未満四捨五入による誤差あり。
| 事 業 者 | 平成10年8月末 現在 | 平成10年9月末 現在 | 
| 株式会社アステル北海道 | 22,000 | 21,000 | 
| 株式会社アステル東北 | 56,000 | 54,000 | 
| 株式会社アステル東京 | 467,000 | 451,000 | 
| 株式会社アステル北陸 | 10,000 | 9,000 | 
| 株式会社アステル中部 | 33,000 | 31,000 | 
| 株式会社アステル関西 | 205,000 | 199,000 | 
| 株式会社アステル中国 | 45,000 | 45,000 | 
| 株式会社アステル四国 | 65,000 | 65,000 | 
| 株式会社アステル九州 | 137,000 | 133,000 | 
| 株式会社アステル沖縄 | 36,000 | 36,000 | 
| アステルグループ小計 | 1,076,000 | 1,044,000 | 
| DDI北海道ポケット電話株式会社 | 231,000 | 233,000 | 
| DDI東北ポケット電話株式会社 | 343,000 | 352,000 | 
| DDI東京ポケット電話株式会社 | 1,534,000 | 1,521,000 | 
| DDI北陸ポケット電話株式会社 | 65,000 | 64,000 | 
| DDI東海ポケット電話株式会社 | 225,000 | 214,000 | 
| DDI関西ポケット電話株式会社 | 415,000 | 415,000 | 
| DDI中国ポケット電話株式会社 | 281,000 | 282,000 | 
| DDI四国ポケット電話株式会社 | 109,000 | 108,000 | 
| DDI九州ポケット電話株式会社 | 403,000 | 398,000 | 
| DDIポケットグループ小計 | 3,606,000 | 3,587,000 | 
| NTT北海道パーソナル通信網株式会社 | 74,000 | 73,000 | 
| NTT東北パーソナル通信網株式会社 | 169,000 | 165,000 | 
| NTT中央パーソナル通信網株式会社 | 658,000 | 640,000 | 
| NTT北陸パーソナル通信網株式会社 | 43,000 | 41,000 | 
| NTT東海パーソナル通信網株式会社 | 120,000 | 112,000 | 
| NTT関西パーソナル通信網株式会社 | 247,000 | 245,000 | 
| NTT中国パーソナル通信網株式会社 | 109,000 | 104,000 | 
| NTT四国パーソナル通信網株式会社 | 52,000 | 50,000 | 
| NTT九州パーソナル通信網株式会社 | 210,000 | 205,000 | 
| NTTパーソナルグループ小計 | 1,682,000 | 1,635,000 | 
| 合 計 | 6,364,000 | 6,266,000 | 
単位:台・1000台未満四捨五入
| 無線呼出しの合計 | 
| 5,243,000 (-5.3) | 
(注)( )内の数字は、対前月比増減率(%)
(注)各加入者数は、1000台未満四捨五入による誤差あり。
|  |  |  |