
| 自動車電話 | 携帯電話 | 合 計 |
| 207,300( ▲ 1.6) | 10,764,700( 7.7) | 10,972,000(7.5) |
(注)( )内の数字は、対前月比増減率(%)
(注)各加入者数は、100台未満四捨五入による誤差あり。
| 事 業 者 | 平成8年3月末現在 | 平成8年4月末現在 | ||||||||||||
| NTT移動通信網株式会社 | 2,016,000 | 2,156,000 | ||||||||||||
| NTT北海道移動通信網株式会社 | 255,000 | 283,000 | ||||||||||||
| NTT東北移動通信網株式会社 | 228,000 | 242,000 | ||||||||||||
| NTT東海移動通信網株式会社 | 513,000 | 553,000 | ||||||||||||
| NTT北陸移動通信網株式会社 | 117,000 | 122,000 | ||||||||||||
| NTT関西移動通信網株式会社 | 984,000 | 1,053,000 | ||||||||||||
| NTT中国移動通信網株式会社 | 221,000 | 233,000 | ||||||||||||
| NTT四国移動通信網株式会社 | 142,000 | 155,000 | ||||||||||||
| NTT九州移動通信網株式会社 | 459,000 | 501,000 | ||||||||||||
日本移動通信株式会社
| 1,130,000
| 1,196,000
| ||||||||||||
| 関西セルラー電話株式会社 | 784,000 | 836,000 | ||||||||||||
| 九州セルラー電話株式会社 | 343,000 | 361,000 | ||||||||||||
| 中国セルラー電話株式会社 | 206,000 | 215,000 | ||||||||||||
| 東北セルラー電話株式会社 | 201,000 | 213,000 | ||||||||||||
| 北海道セルラー電話株式会社 | 161,000 | 167,000 | ||||||||||||
| 北陸セルラー電話株式会社 | 110,000 | 117,000 | ||||||||||||
| 四国セルラー電話株式会社 | 103,000 | 108,000 | ||||||||||||
| 沖縄セルラー電話株式会社 | 52,000 | 61,000 | ||||||||||||
| 株式会社東京デジタルホン | 434,000 | 499,000 | ||||||||||||
| 株式会社関西デジタルホン | 346,000 | 363,000 | ||||||||||||
| 株式会社東海デジタルホン | 300,000 | 334,000 | ||||||||||||
| 株式会社ツーカーセルラー東京 | 319,000 | 349,000 | ||||||||||||
| 株式会社ツーカーホン関西 | 436,000 | 470,000 | ||||||||||||
| 株式会社ツーカーセルラー東海 | 250,000 | 267,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー九州 | 93,000 | 117,000 | ||||||||||||
| 合 計 | 10,204,000 | 10,972,000 |
単位:台・1000台未満四捨五入
| 無線呼出しの合計 |
| 10,704,400 ( 0.9) |
(注)( )内の数字は、対前月比増減率(%)
(注)各加入者数は、100台未満四捨五入による誤差あり。
![]() |
![]() |
![]() |