
| 合 計 |
| 40,497,000 (1.8) |
(注)( )内の数字は、対前月比増減率(%)
(注)各加入者数は、1000台未満四捨五入による誤差あり。
| 事 業 者 | 平成11年1月末 現在 |
平成11年2月末 現在 |
||||||||||||
| NTT移動通信網株式会社 | 10,228,000 | 10,387,000 | ||||||||||||
| NTT北海道移動通信網株式会社 | 914,000 | 930,000 | ||||||||||||
| NTT東北移動通信網株式会社 | 1,343,000 | 1,371,000 | ||||||||||||
| NTT東海移動通信網株式会社 | 2,374,000 | 2,428,000 | ||||||||||||
| NTT北陸移動通信網株式会社 | 529,000 | 537,000 | ||||||||||||
| NTT関西移動通信網株式会社 | 3,395,000 | 3,446,000 | ||||||||||||
| NTT中国移動通信網株式会社 | 1,140,000 | 1,164,000 | ||||||||||||
| NTT四国移動通信網株式会社 | 804,000 | 822,000 | ||||||||||||
| NTT九州移動通信網株式会社 | 2,162,000 | 2,213,000 | ||||||||||||
| NTT DoCoMoグループ小計 | 22,889,000 | 23,298,000 | ||||||||||||
日本移動通信株式会社
| 3,237,000
| 3,246,000
| ||||||||||||
| 関西セルラー電話株式会社 | 1,970,000 | 1,993,000 | ||||||||||||
| 九州セルラー電話株式会社 | 1,016,000 | 1,031,000 | ||||||||||||
| 中国セルラー電話株式会社 | 521,000 | 538,000 | ||||||||||||
| 東北セルラー電話株式会社 | 474,000 | 489,000 | ||||||||||||
| 北海道セルラー電話株式会社 | 393,000 | 401,000 | ||||||||||||
| 北陸セルラー電話株式会社 | 292,000 | 297,000 | ||||||||||||
| 四国セルラー電話株式会社 | 222,000 | 228,000 | ||||||||||||
| 沖縄セルラー電話株式会社 | 200,000 | 204,000 | ||||||||||||
| セルラーグループ小計 | 5,088,000 | 5,181,000 | ||||||||||||
| 株式会社東京デジタルホン | 1,488,000 | 1,552,000 | ||||||||||||
| 株式会社関西デジタルホン | 917,000 | 949,000 | ||||||||||||
| 株式会社東海デジタルホン | 1,180,000 | 1,213,000 | ||||||||||||
| デジタルホングループ小計 | 3,585,000 | 3,714,000 | ||||||||||||
| 株式会社ツーカーセルラー東京 | 1,251,000 | 1,261,000 | ||||||||||||
| 株式会社ツーカーホン関西 | 799,000 | 810,000 | ||||||||||||
| 株式会社ツーカーセルラー東海 | 768,000 | 777,000 | ||||||||||||
| ツーカーグループ小計 | 2,818,000 | 2,848,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー九州 | 647,000 | 664,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー中国 | 437,000 | 446,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー東北 | 562,000 | 567,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー北海道 | 205,000 | 208,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー北陸 | 167,000 | 172,000 | ||||||||||||
| 株式会社デジタルツーカー四国 | 150,000 | 153,000 | ||||||||||||
| デジタルツーカーグループ小計 | 2,168,000 | 2,210,000 | ||||||||||||
| 合 計 | 39,785,000 | 40,497,000 |
単位:台・1000台未満四捨五入
| 合 計 |
| 5,783,000 (-1.3) |
(注)( )内の数字は、対前月比増減率(%)
(注)各加入者数は、1000台未満四捨五入による誤差あり。
| 事 業 者 | 平成11年1月末 現在 |
平成11年2月末 現在 |
| 株式会社アステル北海道 | 17,000 | 16,000 |
| 株式会社アステル東北 | 45,000 | 41,000 |
| 株式会社アステル東京 | 403,000 | 394,000 |
| 株式会社アステル北陸 | 15,000 | 15,000 |
| 株式会社アステル中部 | 35,000 | 40,000 |
| 株式会社アステル関西 | 202,000 | 207,000 |
| 株式会社アステル中国 | 40,000 | 40,000 |
| 株式会社アステル四国 | 64,000 | 63,000 |
| 株式会社アステル九州 | 112,000 | 110,000 |
| 株式会社アステル沖縄 | 37,000 | 38,000 |
| アステルグループ小計 | 970,000 | 964,000 |
| DDI北海道ポケット電話株式会社 | 238,000 | 239,000 |
| DDI東北ポケット電話株式会社 | 380,000 | 384,000 |
| DDI東京ポケット電話株式会社 | 1,443,000 | 1,426,000 |
| DDI北陸ポケット電話株式会社 | 61,000 | 59,000 |
| DDI東海ポケット電話株式会社 | 180,000 | 174,000 |
| DDI関西ポケット電話株式会社 | 418,000 | 418,000 |
| DDI中国ポケット電話株式会社 | 279,000 | 277,000 |
| DDI四国ポケット電話株式会社 | 104,000 | 102,000 |
| DDI九州ポケット電話株式会社 | 374,000 | 367,000 |
| DDIポケットグループ小計 | 3,477,000 | 3,446,000 |
| NTT北海道移動通信網株式会社 | 64,000 | 63,000 |
| NTT東北移動通信網株式会社 | 146,000 | 142,000 |
| NTT移動通信網株式会社 | 574,000 | 564,000 |
| NTT北陸移動通信網株式会社 | 32,000 | 31,000 |
| NTT東海移動通信網株式会社 | 84,000 | 80,000 |
| NTT関西移動通信網株式会社 | 215,000 | 209,000 |
| NTT中国移動通信網株式会社 | 81,000 | 77,000 |
| NTT四国移動通信網株式会社 | 49,000 | 48,000 |
| NTT九州移動通信網株式会社 | 165,000 | 159,000 |
| NTT DoCoMoグループ小計 | 1,410,000 | 1,373,000 |
| 合 計 | 5,857,000 | 5,783,000 |
単位:台・1000台未満四捨五入
| 無線呼出しの合計 |
| 4,043,000 (-5.2) |
(注)( )内の数字は、対前月比増減率(%)
(注)各加入者数は、1000台未満四捨五入による誤差あり。
![]() |
![]() |
![]() |