プレスリリース

~有害情報から子どもを守る!~有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)の更なる普及促進に向けた取り組みについて

2008年9月12日

社団法人 電気通信事業者協会
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
KDDI株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社
株式会社ウィルコム
イー・モバイル株式会社

社団法人電気通信事業者協会(TCA)と携帯電話・PHS事業者各社は、出会い系サイト等子どもに見せたくないサイトへのアクセスを制限する「有害 サイトアクセス制限サービス」(フィルタリングサービス)の認知拡大及び利用促進に積極的に取り組んでいます。お客さまへのより一層の普及を目指し、以下 の施策を実施します。

  1. 18歳未満既存契約者へのフィルタリングサービス利用推進策の実施
    フィルタリングサービス未加入の18歳未満の既存契約者を対象に、事前に十分な周知を実施し、親権者から不要との申告がない場合、平成20年度内を目途に フィルタリングサービス(原則、特定分類アクセス制限方式【ブラックリスト方式】)を設定いたします。(※ 時期および詳細につきましては、各社より別途 お知らせいたします。)
  2. 第三者機関認定サイト・カテゴリ基準の反映
    有限責任中間法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)の健全サイト認定を踏まえ、各社が提供するブラックリスト方式のフィルタリングサービス で閲覧不可となっているサイトのうち、EMAに認定されたサイトを閲覧可能とします。また、カテゴリー基準につきましても、第三者機関の意見を踏まえつ つ、必要に応じて改善をおこなってまいります。(※ 時期および詳細につきましては、各社より別途お知らせいたします。)
  3. フィルタリングサービスの拡充
    携帯電話事業者各社は、現在提供しているサービスに加え、お客さまご自身でサイトの閲覧不可設定を可能にする機能や、その他お客さまの選択肢を増やすフィルタリングサービスの提供を、引き続き目指していきます。
  4. フィルタリングサービス利用状況の定期的な公表
    今後、四半期に1回、事業者合計フィルタリングサービス利用者数を公表いたします。平成20年7月末時点の利用者数は、約430万となりました。次回は、9月末現在の利用者数を10月上旬に公表予定です。

携帯電話・PHS事業者各社のフィルタリングサービス利用者数実績

※ 端末機能でのフィルタリングサービス利用者等を除く

親権者が携帯電話・PHSにご契約されており、18歳未満のお子さまがご利用になっている場合も、この機会にフィルタリング サービスを是非ご利用ください。なお、この場合についても、携帯電話・PHS事業者各社は、今後、ダイレクトメール等により周知を行ってまいります。
今後も引き続き、関係事業者が連携し、更なる取組みを進めていく所存です。

前のページへ戻る